職場といっても様々ありますが、会社の人間関係で孤立を感じる…。そういう状況は辛いですよね。そんな辛い思いや苦しい思い、心情をここで思い切り愚痴って下さい。心から吐き出すことで少しは軽くなるはずです。
弱化硝子の少年
私が生まれたのは平成14年。
今でも西暦何年か平成何年か、自分の生まれた年を間違えてしまう時があるけれど、こういう節目があると大事にしなくちゃなと思います。
生まれてからの全てが今の私を作っているのは当然で。だから全てに有難う。って言いたいです。
嫌なこともされたり 幸せな出逢いも 置かれている環境も 全部全部全部全部有難う。
ここ最近は嫌なこともあったけど、それ以上に幸せなことがありました。一昨日は大好きな絵を描いている方に会えて濃厚な時間を過ごせて、昨日は大好きな弾き語りの方のツイキャスでお話が出来て笑えて。なんだかんだ楽しかったです○
令和もゆっくりサボりながら頑張ろうね。一緒に。
雨のしずく。
女性/16歳/静岡県
2019-04-30 20:47
ぼっち
どこにいても同じ、孤立されるだけ。
それってさ、自分はこの世に居ちゃいけない存在だって気付かせるわけ?
ご親切にどうも、死ねばいいのよね?
でも一人で死ぬのは寂しい、みんなも道連れしちゃおうかな~
なんて、実行できるわけもねえよ。
てか吐き出すで全然軽くなんねえよ。どうすりゃいいんだよ!?
世界の全てが憎い
不安しかない
会社で孤立が辛い。仕事の時は普通に会話してもらえるから勘違いしそうになるけど、それ以外の時は無視。目も合わせてもらえない。話しかけても無視かそっけない態度をとられるから、挨拶も怖くて出来なくなったら今度は会社全体で示し合わせた様に総無視が始まった。リストラすると印象が悪いから、自分から辞めるように仕向ける会社だとは聞いたけど、無能なのは自分のせいだし、完全に会社が悪いと言いきれないし、でも辛い…。
野蛮人、お断り。
販売員のくせして、笑顔が大事なのにイライラするとすぐに顔に表すし、話し込んで買ってもらえない、話を聞いてくれないお客さん、私が凡ミス(ほかの人は気にしない程度)すると裏に入って壁を蹴る20代後半の先輩男。わざと大きな音を立てたりもするから普通に怖い。社会人になって5、6年は経ってる筈なのにこんなのって人としてどうなの?恥ずかしい。何でキレるか分からないから、常に警戒してる。多分奴はこれも気にくわない。いやいや、無理だから。
助けて、新卒組
疲れてきた。我慢しても解放されるわけじゃないし、いつまでも辞めないと続くと思ったら、しんどい。誰もかばってくれる人いないし、完全に孤立してる。
そんな目でみるな
どうしてアニメが好きってだけでみんなから毛嫌いされなきゃいけないんだ。
「アニメが好きです」って言うだけで嫌な顔をするのはなんでなんだ。
話の合いそうな人はゼロ。結構社員いる会社なのに仲が深まりそうな人はゼロ。かなしい。
寂しい女
「おまえウザいんだよ」「おまえはこの会社で求められてることやるの無理」「早く辞めろ」
はっきり言われ落ち込んでいます。暴言吐く先輩を止める人もいなければ私の味方になってくれる人もいません。
新米
僕の会社は平均年齢が高く、自分は25歳です。基本的に先輩とは話が合いませんし社交的な人がとにかく少ない。みなさん仕事終わったら一目散に家に帰る人ばかり。しかも皆さん独身なのに。暗い人が多いのかな。皆さんがこんな感じなので孤立ってわけじゃないですが愚痴を言い合える同僚とか無駄話できる人が一人もいません。ここで働いている限り充実感は得られないと思います。
桜香
会社で孤立してるなんて私だけと思いましたけど他にもいらっしゃるんですね。ここを見て少し心が軽くなりました。
ちょっと頑張ります。
行きたくない
飲み会でもそうだし、カラオケ大会とかでもそうですけど会社の人達の会話の中に入りづらい。
中途で入ったのもあるし、ここの会社は私に一番近い人でも勤続8年。
私と8年差もあってすでに輪ができているので私にはハードルが高い職場。
もっと自分が打ち解けないといけないと思いつつ、それができない自分にもイライラするし。
あぁ~会社に行きたくない気持ちが募ってくるぅ。