例え知人や友人といってもウマが合う合わないはありますし、非常識、無神経な友達はいるものです。ここでそのような友達がムカつく、腹が立つという感情や愚痴を発散させましょう!
弱化硝子の少年
初めて、高校生活で
休みたくて休んでしまった。
楽ではある、見たくないものを見なくて済むから。
でもわたしが休んだ時にどうなるのかとか、授業はどう進んだのかとか、気になってしまう。
明日は行くと思います。行きます。
わたしは自分が大丈夫じゃないのに、
「大丈夫です」と言ってしまったりします。
それは良いFAKEですか、悪いFAKEですか?
ちょうど今、30分から朝礼が始まる。
雨のしずく。
女性/16歳/静岡県
2019-04-24 09:31
暇人
今日友達と遊ぶのですが、友達が、何々ちゃんと何々ちゃんがあれだから、遊ぶのが楽しみ
と言っていて、どんなこと?、と聞いても、何も教えられないと言います。そんなら、口に出すなよと思い、とてもイライラしています。しかも、他にも何人かいるのに、その2人と色々あって遊ぶのが楽しみならそのふたりと遊べよ
と思いました。めちゃくちゃムカつきます。
ん
高校生にもなってリュックの肩のところにぬいぐるみを縫い付けて撫でたりしてる友達、私は耐えられません。今まで仲良くしていたけど今回はドン引きです。それ以外にもとにかく子どもっぽくて自分の思い通りにいかないと泣いたり、拗ねたりめんどくさい。身長が低いのも私可愛いでしょ?という感じでアピールするのも嫌だ。
ムカツク~
グループで付き合いのある中の一人の話です。
演劇の養成所に通うと言う友人。
今度オーディション受けるときの自己PRで他の友達から聞いたものを見せられ、この他に何かあれば教えてほしいと言われた中に、「人の話を聞ける」というものがあったが、あんた人の話を聞けてねえから。
こっちが発言すると、話をぶったぎるか、自分の話題に持っていく。空気を読めるともあったが、あなたはそれはできてないのでオーディションで嘘つかない方がいいと思いますよ。気づいてないようですけど。
わざわざ教えもしませんが。
エレナ
女友達が、夜中に泣きながら電話してきた。そして夫婦喧嘩の仲裁を頼んできた。旦那と電話で話して欲しい、少しだけで良いから、だって。彼女の旦那はDVっぽくて、いつもお酒飲んでいる。今始まったことではないし、嫌だと言ったが、友達は私が折れるまで泣いた。私が引き受けて旦那と話すと、2人ともとても機嫌が良くなった。
すごく嫌なのは、何度も断ったのに、私が折れるまで友人が泣き続けた事。怖い、などと言いながら。まるで脅迫。そして私が旦那と電話で話すと、ぴたっと泣き止んだこと。狂ってる。
なな
自分は人にやらせるくせに面倒くさいって顔すんな。お前は散々何年も前の今関わってない人の同じ悪口会うたびに言うくせにこっちが少し愚痴言うと聞きたくないみたいな顔するし何なんだよ。
〇〇
自分から食事に誘っておいて、会うと永遠お金がない話ばかりだった。ご飯も不味くなるし、そんなに金欠なら何故誘った?意図がわからない。低姿勢に見せかけて、被害者を装って、私に奢ってもらおうとしているのか?お金ないなら、お茶でいいじゃん。
〇〇
友達、旦那の愚痴を私に泣きながら言った後、毎回「本当にごめんね、いつも愚痴ばかりで。こんな事、〇〇にしか言えなくて…」と言う。毎回同じ愚痴で、毎回この締めくくり。いい加減行動したら?そして、謝るくらいなら愚痴るのをやめたら?それか、堂々と愚痴れば?働くのは嫌みたいだし、離婚はしたくないし、でも遊びたいし、甘えてるだけに聞こえる。どうせ次回会った時も、金欠の話題から始まって、なんとなく払って欲しい感じ出すんでしょう。前回割り勘にした時、びっくりしてたもんね。この先一緒にご飯は行かない。
むかこ
部活の仕事を分担してやろうと言っていたのに、自分の分はやったから「じゃあ後はやっといてねよろしくね」ってお願いしたら「ん?ん?私がやるのか??笑笑」って。その言い方にも腹立つし、お前やらずに他人に押し付けようとしてんのかよって不快になる。しかもそうしようって言い出した張本人がそれだから呆れる。分担しようっていう話の経緯を説明すれば、「なんかそう言った気がしてきた笑笑」って言ったっきり何も行動に起こそうとしないし、挙げ句の果てはどうやればいいかわからないから教えてって言ってくる始末。もう自分がやれば早いんだろうけど、それも癪だし。だからグループ作業嫌いなんだよ。それに、普段は普通に仲が良い分さらに残念になる。
仲間ではない。
まぁまぁ仲が良かった友人。ですが、遅刻あり、ドタキャンありで、あれって思いつつも、それなりに仲良く過ごしてた。ある時、一緒にあるイベントを仕切ることになって、準備を進めてたら「もっと、ふわふわしてると思ってた。ちゃんと出来る人だったんだ~」って。今まで私は“何も出来ない人”扱いだったよう。やっぱり距離を置く人だと再認識。そうするうちに、私の考え方、やり方に腹を立てるようになり、ムカついた宣言。あっ、この人、明らかにこっちを見下してた感が満載なんですけど。